ようこそオペラ!オペラ友の会

この4月、「ようこそオペラ!オペラ友の会」を立ち上げました。
オペラに興味のある方々を対象に、オペラ関連の様々なイベントを通じてオペラへの理解を深め、合わせて参加者の交流の場にもなる集まりにしたいと考えております。会員になっていただくと、優先的にイベントの通知を差し上げるほか、会員限定イベントにご参加いただくことができます。入会金、会費などは不要です。
発足にあたり、これまでの事前解説付きオペラ鑑賞会「ようこそオペラ!」に加え、「ほろ酔いオペラ!」という新イベントを立ち上げました。

ほろ酔いオペラ!
指揮者、歌手、演出家、演奏家などオペラ関係で活躍するゲストを招いてお話を伺い、場合によっては演奏をしてもらうイベントです。1ドリンク付き。終了後は有志で懇親会を実施いたします。
 第1回は4月23日に、指揮者、鍵盤楽器奏者の鈴木優人さんをお迎えして開催いたしました。早々に満席になり、外部にお知らせができずに失礼をいたしました。

それ以外にも

Metライブビューイング鑑賞会
新年会
オンライン解説会

などを随時実施してまいります。

「ようこそオペラ!オペラ友の会」会員にご登録いただくと、優先的にイベントをご案内いたします。入会金や会費などはありません。ぜひこの機会にご登録ください。入会ご希望の方は加藤まで直接メールでご連絡をくださいませ。
明るく風通しの良い集まりを目指します。モットーは「オペラで笑顔に!」

「ようこそオペラ!オペラ友の会」会則

  • 1. 名称を「ようこそオペラ!オペラ友の会」とする。
  • 2. 本会は、「オペラ」をテーマに、公演鑑賞、映像鑑賞、レクチャーなどを通じて、オペラへの理解を深め、あわせて会員同士の親睦を図ることを目的とする。
  • 3. 会員はオペラに関心がある方を対象とする。会員には事務局を通じて優先的にイベントを案内する。
  • 4. 入会金、年会費などは徴収せず、イベントごとに実費で参加費を支払う。また会員の特典として、会員限定のイベントを設定する。
  • 5. 本会は加藤浩子を会長とし、若干名の幹事を選任して会の運営を行う。イベントなどの案内は、幹事により構成された事務局で行う。
  • 6. 会員への連絡は、会員が登録したメールアドレスで行う。会員に関わる情報は会長、事務局で管理する。
  • 7. 他の会員の迷惑になる行為があった場合は退会いただく。