ツアー

音楽ツアーを半世紀近く手がけている「郵船トラベル」さんの主催する音楽ツアーで、企画同行を担当させていただいています。
きっかけになったのは、西暦2000年のバッハ没後250年を記念して行われた「バッハへの旅」。当時は「阪急交通社」の主催でした。
その後、「ヴェルディへの旅」「ヨーロッパ名門歌劇場めぐり」などのタイトルでオペラツアーも行うようになり、現在に至っています。

「バッハへの旅」受難節編が発表されました!

詳しく見る
ポイント 毎年大好評をいただいている「バッハへの旅」。6月のライプツィヒ・バッハ音楽祭の鑑賞を組み込むのが定番ですが、受難節に受難曲を聴くツアーも何度か実施し、好評をいただいています。 来年3月、久しぶりに受難節の「バッハへの旅」を企画しました。ハンブルク、ライプツィヒ、ドレスデンで「ヨハネ」「マタイ」を合計3回鑑賞します。受難曲はもともと、キリストが受難した聖金曜日の礼拝で、受難を偲んで上演された...

コロナ禍後初のオペラツアー!秋のイタリアでオペラと観光を楽しむ旅が発表になりました。

詳しく見る
ポイント コロナ後初のオペラツアー!フィレンツェ歌劇場とスカラ座でオペラを鑑賞し、イタリアの美しい街も楽しむツアーが発表になりました。スカラ座でフローレス主演《連隊の娘》、エンクバート主演《リゴレット》、フィレンツェで、ここで初演されたヴェルディの《マクベス》を鑑賞するほか、シエナなど美しいイタリアの古都を巡ります。

郵船トラベル主催「バッハへの旅」、詳細が発表されました!

詳しく見る
ポイント 西暦2000年にスタートした音楽ツアーのロングセラー「バッハへの旅」。本年のツアーの詳細が発表されました!バッハゆかりの地巡りとライプツィヒ・バッハ音楽祭のハイライトを堪能いただけます。