加藤浩子 オフィシャルウェブサイト
プロフィール
最新情報
著書
文章のお仕事
連載
寄稿文など
文章のお仕事(連載)
文章のお仕事(寄稿文など)
ようこそオペラ!
ツアー
講演・講座
フォトギャラリー
コンタクト
TOP
ようこそオペラ!
ヨハン・シュトラウス2世《こうもり》
ようこそオペラ!
ヨハン・シュトラウス2世《こうもり》
日時
2023年12月10日(日)
解説会12時30分 開演14時
予価
28,000円
ポイント
身も心もウキウキさせてくれるオペレッタの最高傑作!「ワルツ王」シュトラウスの極上の音楽で、今年のオペラの聴き納めを!
新国立劇場《こうもり》事前解説付き鑑賞会のご案内
ヨハン・シュトラウス2世といえば、「ワルツ王」として有名な作曲家。その「ワルツ王」が残したオペレッタ(ハッピーエンドの気軽なオペラ)の金字塔が《こうもり》です。大晦日の夜、謎の大富豪オルロフスキー伯爵の邸宅で繰り広げられる仮面舞踏会を中心に、倦怠期の夫婦のアバンチュール、小間使いの冒険、「こうもり博士」と呼ばれるファルケ博士の洒落た復讐劇など、さまざまな人間模様が入り乱れます。それを飾るシュトラウスの音楽の素晴らしいことと言ったら!まさに天才です。
「ようこそオペラ!」2023年の締めくくりは、このとびきりご機嫌なオペレッタをお届けします。ハインツ・ツェドニクの演出は、舞台を世紀末ウィーンに設定し、アールデコ調の美しい装置と衣装が堪能できます。アデーレ役のソプラノ、シェシュティン・アヴェモら欧米から招聘するとびきりのキャストも話題です。
《こうもり》は大晦日に設定されているため、欧米では年末年始の定番。ヨーロッパの年末の雰囲気を、ぜひ日本の新国立劇場で。
日時:12月10日(日)、解説会12時30分―(新国立劇場内ビデオシアター)、開演14時
場所:新国立劇場(初台)
参加費:28000円(事前解説会費用、プログラム代、S席チケット込み)
定員:30名
お申し込み締め切り:公演1ヶ月前
公演サイト
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/diefledermaus/
懇親会:終演後、ご希望者による懇親会を近くのレストランで開催いたします。新国立劇場の許可次第で、当日出演のキャストを招聘いたします。奮ってご参加ください!
公式サイト
お申し込み・お問い合わせは
以下のメールよりお願いいたします
kkhiroko@casa-hiroko.com